本文へ移動

スタッフインタビュー

今まさに共立株式会社というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。

安全・企画管理Gr

オンリーワンの技術を追求する会社の姿勢に将来性を感じ応募しました。
 
入社:2020年/所属:安全・企画管理Gr
 
共立株式会社に入社直後は右も左も分からない状態で非常に不安でしたが、毎日上司や先輩達が丁寧に教えてくださり、今ではとても楽しく充実した毎日を過ごせています。
 
Q.お仕事の内容を教えてください
工場の設備などで、現場監督をしています。具体的には当日の作業内容や安全管理、資材補充などを現場作業者と打ち合わせし、施工主様と職人の間に立って、工事全体を取り仕切る大切な仕事だと、感じ始めています。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
異業種かつ異職種からの転職で不安でしたが、面接の際に社長から将来の展望や、塗装だけでなく新しい分野にどんどんチャレンジしている会社であると言う事を知り、この会社なら自分にもチャンスが有るのではと感じたから。
 
Q.職場の雰囲気
経理財務からの転職の為、現場のルールや道具材料に至るまで、知らない事ばかりでしたが、上司・先輩・職人さんが一つ一つ丁寧に教えて下さり、とても安心しました。今は一日でも早く独り立ちできる様に現場の仕事を覚える事と、資格取得に取り組んでいます。
 
 
●応募を考えている方にメッセージを!
私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合うことができる人をお待ちしています。
●工事施工管理
(実務研修)
一日の流れ
07:30
出社
07:50
工事現場到着 職人さん、従業員と本日のシュケジュール確認・安全確認
08:00
施主様へ本日のスケジュール報告・その他打合せ
08:10
現場の巡回をメインに、資材の在庫確認や発注。または工事記録写真の撮影や、施主様への報告書類作成。
12:00
昼食 午後の作業内容確認
13:00
午前中の内容を引き続き行う
16:00
翌日作業予定表作成
17:00
職人さん、作業員帰宅 整理整頓 施主様へ作業終了の報告
   17:30
帰社 日報作成
   18:00
退社

本社/財務・総務部

失敗を恐れずチャレンジさせてくれる会社です。
 
入社:2017年/所属:財務・総務部門
 
共立株式会社はスタッフみんなの雰囲気があたたかく活気にあふれていて、とても働きやすい職場です。ここは意欲を持って学ぶ姿勢があれば、認めてもらえるところだと日々実感しています。
 
Q.お仕事の内容を教えてください
主に電話対応、来客対応、伝票入力、書類作成、消耗品の在庫管理
注文などをしています。
 
Q.職場の雰囲気・良いところ
和気あいあいとしていて冗談を交えて話せたり、仕事の事だけではなくプライベートの事も
ざっくばらんに話したり相談したり出来ます。
子供の急な病気や学校行事でも気兼ねなく休みを取ることが出来るので、とても助かっています。
 
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
子供が部活等で家にいない時間が多くなってきたので、家でコーヒーを飲みながらのんびりと
過ごしながら一人時間を満喫しています。
 
 
●応募を考えている方にメッセージを!
先輩、後輩ともに仲がよくコミュニケーションを密にとる、何でも相談できるあたたかい職場です。先輩にフォローしていただきながら業務も覚えることができ社会人としても日々成長できています。私たちと一緒にがんばりましょう。
共立株式会社
─────────────
〒759-0204
山口県宇部市大字妻崎開作1334-8
TEL.0836-44-0200
 FAX.0836-44-0201

─────────────
塗装工事業 ・ とび・土工工事業
鋼構造物工事業 ・土木工事業
防水工事業 ・ 内装仕上工事業
左官工事業 ・ 舗装工事業
解体工事業
─────────────
TOPへ戻る